ケア資格ナビ> ケアマネジャーガイド> これでわかる!ケアマネージャー試験の受験資格

これでわかる!ケアマネージャー試験の受験資格

  • 介護福祉系資格の中で最高のキャリア「ケアマネージャー」
  • 料金を一覧で比較 資料請求無料

※表示の最安講座・最短期間はこのサイトで紹介している一例であり、地域・コースによって差があります。
※タイミングにより最安講座の募集が終了している場合があります。

ケアマネージャー試験の受験資格を知ろう!

介護業界で常に必要とされ、活躍しているケアマネージャー。難関と言われるケアマネージャー試験ですが、誰もが受験できるわけではありません。チャレンジするのに必要な受験資格とは?

あなたも受験できる?

ケアマネージャーの受験資格を確認

受験の申し込みを行う前に、下記の2つの業務のうちいずれか、または両方に携わった年数が通算5年以上かつ900日以上になるかどうかを確認しましょう。

  • 法定資格を保有して通算5年以上かつ900日以上働いていること
    主な資格:介護福祉士社会福祉士など
    【その他の資格】
    • 医師
    • 歯科医師
    • 薬剤師
    • 助産師
    • 看護師
    • 准看護師
    • 保健師
    • 理学療法士
    • 作業療法士
    • 視能訓練士
    • 義肢装具士
    • 歯科衛生士
    • 言語聴覚士
    • あん摩マッサージ指圧師
    • はり師
    • きゅう師
    • 柔道整復師
    • 栄養士(管理栄養士含む)
    • 精神保健福祉士
    受験資格を得る1つ目の方法は、保健・医療・福祉に関する法定資格を保有し、その資格に関わる実務に従事することです。
    実務内容は医師や看護師として医療系の業務、保健師や栄養士として保健系の業務、社会福祉士や介護福祉士として福祉系の業務を行うことが必要です。
  • 相談援助業務を通算5年以上かつ900日以上行っていること
    【相談援助業務に携わる役職】
    受験資格を得られる2つ目の方法は、相談援助業務に従事することです。
    デイサービスなどに配置されている生活相談員介護老人保健施設などに配置されている支援相談員、障がい者施設などに配置されている相談支援専門員として、要介護者などの相談業務を行うことが必要です。
    また主任相談支援員として生活困窮者自立支援に関する事業の従事者として勤務している人も受験可能です。

詳しくは各都道府県の担当課にお問合せください。
社会福祉振興・試験センターホームページ

実務経験を証明するには

受験にはこれまでの実務経験を証明するために、試験出願をする際に「実務経験証明書」を添付します。試験出願を予定している人は、勤務中もしくは以前に勤務していた事業所や施設に実務経験証明書の発行を依頼しましょう。

実務経験証明書における主な注意点

  • 自治体の指定した様式であること
  • 証明権限を有する人(法人代表者・施設長・事業所長など)が記入したものであること
  • 複数の事業所による実務経験で受験資格を得る場合、そのすべての事業所での「実務経験証明書」が必要

証明書の発行手続きには時間がかかる場合もあります。出願時に慌てて準備をするのではなく、早めに「実務経験証明書」申請の準備にとりかかっておきましょう。

受験申込からケアマネージャーになるまでのフロー

5~7月 10月 11~12月 翌年
出願と
資格審査
筆記
試験
合格
発表
実務
研修
(合格者のみ)
登録
手続き

5~7月 出願と資格審査
受験要項は例年5月下旬頃から配布され、約1カ月間、受験の申し込みができます。実務経験証明書等の必要書類を用意し、出願します。この添付書類による資格審査が行われ、審査条件を満たした場合には試験を受けることができます。

2023年10月8日(日) 筆記試験

2023年12月4日(月) 合格発表

翌年 実務研修(合格者のみ)
実務研修時間は87時間です。研修日程などは地域によって異なります。

実務研修終了後 登録手続き
「介護支援専門員証」が交付されます。晴れて「ケアマネージャー」の資格取得です。

出典:東京都福祉保健財団

受験資格をまだ持っていない場合には?

まずはケアマネージャーの受験資格として必要な法定資格を取得して試験を受験するのか、相談援助業務に就いてから受験資格とするのかを考えてみましょう。
すでに介護職に就いている人で資格のない人には、介護福祉士の資格取得をおすすめします。介護福祉士を持っていれば、自治体にもよりますが生活相談員として働ける道もありますし、介護福祉士取得後、5年以上かつ900日以上介護業務に従事することで、ケアマネージャーの受験資格とすることもできるからです。

しかしケアマネージャー試験は例年10%~20%台の合格率で、難しい試験です。仕事をしながら、試験にチャレンジする人は計画的に準備をして、受験日を迎えたいものですね。
ケア資格ナビでご紹介するスクールは、出題傾向を分析した効率的なテキストやDVDなどで学習することができます。どのように勉強したら合格するのか、どこのスクールがあなたにぴったりか、資料請求をすればすぐに比較することができます。学習し始めるならいま! 時間を有効に使いましょう。

* 「ケアマネージャー」の表記について:厚労省や地方自治体による文書では「ケアマネジャー」が正式な表記とされていますが、当サイトでは、現在一般的に使用されていることから「ケアマネージャー」を使用しております。

  • 気になるスクール資料を無料でお取りよせ!
  • 気になるスクール資料を無料でお取りよせ!
  • 料金を一覧で比較 資料請求無料

私でも取得できる?ケアマネジャー>>

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ケアマネージャーガイド

特集記事

 
介護の転職ガイド 自宅で学んで資格が取れる通信講座 試験日・資格取得期間がわかる資格カレンダー 対象者は最大10万円返ってくる!教育訓練給付金制度 現役介護職員のリアルな声!
Copyright © 2005-2023 Network21, Inc. All rights reserved.