※費用に税別・税込の記載がない場合は税込金額となります。
全身性障害者ガイドヘルパー養成研修(通学)
- 費用
- 科目免除なし:36,740円(税込、テキスト代込)
科目免除あり:27,940円(税込、テキスト代込)
※科目免除対象者 介護福祉士またはホームヘルパー1・2級、介護職員研修、介護職員初任者研修、実務者研修の修了者および修了予定者 - 内容
- 全身性の障害をもった方の外出を手助けするためのノウハウを学び、ガイドヘルパー資格取得を目指します。
- 対象
- どなたでも受講可能です。
講座の概要
- ガイドヘルパーは支援費制度のもと、障害を持つ人の外出を支援し、障害者の自立と社会参加を促進することを目的とします。障害者が外出する際に歩行や車いすの介助、あるいは外出先での食事の介護などを安全面に留意しながら行い、地域社会での自立した生活と社会参加を支援します。
単純に外出の付き添いをするだけではなく、「自立・社会参加をしたい」という思いを支えていくのもまたガイドヘルパーの役割です。
講座の特長
専門講師のわかりやすい指導
- ガイドヘルパーについて熟知している、専門の講師の丁寧な指導を受けられます。
プロフェッショナルの指導で正確な知識と技能を身につけていただきます。
修了後は証明書を発行
- 当講座を修了した方には、各都道府県又は市区町村指定の講座修了証明書を発行いたします。
この証明書は日本全国で有効なので、どこへいってもガイドヘルパーとしての確かな技能を証明できます。
基礎から実践まで丁寧に指導
- 基礎をおろそかにせず、実践的なレベルまで習得できるよう丁寧に指導いたします。
初学者の方でもご気軽に受講していただけるシステムです。
学習内容
- ガイドヘルパーの制度と業務
- 移動介護の基礎知識
- 障害者の疾病・理解、基礎的介護技術
- 屋内、屋外の移動介護
教室のご案内
- 東京 神奈川
会社概要

三幸福祉カレッジでは、「考える介護力」を重視した授業を行っています。
原理原則×ロールプレイを徹底しているから、全国1,000社以上の介護施設・事業所からご評価いただいています。
- 会社名
- 株式会社日本教育クリエイト
- 所在地
- 〒160-0023 東京都 新宿区西新宿 1-23-7 新宿ファーストウエスト7F