ケア資格ナビ> 介護職員初任者研修ガイド> 介護職は何歳まで働ける?介護職員の年齢データからくわしく解説!

介護職は何歳まで働ける?介護職員の年齢データからくわしく解説!

Kaigowork Age
  • 料金を一覧で比較 資料請求無料

介護業界は「40代からでも転職ができる」とよく聞きます。
介護の現場では、40代・50代のミドル世代のスタッフがたくさん活躍していますので、年齢が上がってからでもチャレンジしやすい職種のように見えます。

実際のところ、介護業界は何歳までなら就職が可能でいつまで働くことができるのでしょうか?

この記事では、

  • 介護業界で働いている方の年齢データの紹介
  • 介護職はいつまで働けるのか?
  • 介護業界は40代以上からでも正社員になれるのか?

などを見ていきます。

40代・50代から介護業界へ転職する際のメリット・デメリットもご紹介しますので、ミドル世代から介護業界へ転職を考える方は、ぜひ参考にしてみてください。

目次

介護職で働く人の年齢は?何歳まで働ける?

介護業界では、若い世代からミドル世代、シニア世代まで、幅広い世代の方が活躍しています。
実際に働いている方の年齢を介護労働安定センターの2020年発表データをもとに見てみましょう。

介護事業所で働く人の年齢
~19歳 0.3%
20~29歳 7.3%
30~39歳 16.3%
40~49歳 24.1%
50~59歳 23%
60~69歳 17.4%
70歳以上 5%
無回答 6.6%
平均年齢 48.8歳

介護事業所で働く人の全体の平均年齢は48.8歳でした。一番多い年齢層も40代で、40代・50代の方を合わせると半数近くを占めます
このデータからも、介護業界はミドル世代が活躍していることがよくわかります。

また、60代・70代以上の方を合わせると20%を超え、70歳以上の方も5%ほど働いていますので、データのみを見ると「介護業界は70歳以上でも働ける」ということになります。

施設と訪問、職種でも変わる介護職員の平均年齢

介護の職場には、大きく分けると施設と訪問介護事業所があります。それぞれで働く人の平均年齢に違いがありますので見てみましょう。

職場別平均年齢
平均年齢
介護職員(施設系) 45歳
訪問介護員(訪問ヘルパー) 50.1歳

訪問ヘルパーの方が施設の介護職員よりも平均年齢が高いことがわかります。訪問ヘルパーは介護業界の中でも特に人手不足が深刻なため、年齢が高めでも採用されやすい傾向があります。
訪問介護は夜勤がない点では働きやすくはありますが、賃金も夜勤がない分施設よりも低めになりがちですので、夜勤ができて年齢が比較的若い方は施設を選ぶことが多いようです。

次に、職種別の平均年齢を見てみましょう。

職種別平均年齢
職種 平均年齢
介護支援専門員
(ケアマネージャー)
51.3歳
サービス提供責任者 48.9歳
生活相談員 43.7歳

ケアマネージャーは、試験を受けるのに介護福祉士の資格や実務経験が必要となるなど、資格を得るまでに時間もかかるため、平均年齢が高めになるようです。

いずれにしても平均年齢は40代、50代であり、介護業界はミドル世代が担っていることがわかります。

介護職の定年は何歳?定年がない職場もある?

求人を見ると、介護事業所では一般的に65歳を定年としているところが多いようです。定年となった後でも嘱託や契約社員、パートなどで働き続ける方も多く、体調・体力に問題がない限りは仕事を続けている人がたくさんいます。

最近では定年制度を廃止する事業所も増えてきており、そのような事業所ですと正社員として長く勤めることも可能です。

介護事業所によっては80代で活躍している介護スタッフがいることもありますので、元気でいる限りは年を重ねても現役で働くことができそうです。

介護業界は40代・50代・60代からでも正社員で働ける?

40代以上の異業種への転職は一般的には難しいといわれます。しかし介護業界なら40代以上でも転職が比較的しやすく、他業界よりも正社員になれる可能性も高いです。

40代で介護業界へ転職する方は珍しくなく、実際に多くの方が正社員として採用され活躍しています。
50代で介護未経験・無資格の場合、正社員で採用されるのはハードルがやや上がります。介護未経験・無資格の場合、最初はパートなどの非正規からはじめて、介護経験を積んだり働きながら介護資格を取得することで、契約社員や正社員への道が開けていきます

定年退職後に介護業界で働く60代 60代も同様ですが、仮に定年が65歳までとなると働ける期間が短くなりますので、正社員で採用されることが難しくなり、パートなどの非正規の採用が多くなります。
しかし、なかには定年制がない職場もありますので、チャレンジすることは可能でしょう。

介護業界は40代はもちろん、50代・60代からでも正社員で働ける可能性はあります
ただし仮に施設で働く場合、正社員になるとほぼ夜勤が必須になりますので、ご自身の体力とよく相談しながら正社員の道を探りましょう。

40代・50代から介護業界で働くときのメリット・デメリット

何歳まで働けるか気になるという方は、40代以上の方が多いのではないでしょうか。この世代からはじめて介護業界へ飛び込むのは不安もあると思います。

少しでも不安を解消するべく、こちらでは40代・50代から介護業界で働くときのメリット・デメリットを見ていきましょう。

メリット
  • 同世代で活躍しているスタッフが多い
  • 40代以上で転職しても長く働ける
  • 人生経験がいかせる

介護業界は先にご紹介したように、働くスタッフの平均年齢は48.8歳です。40代以上で働きはじめても同世代の方が多く、先輩スタッフと話もしやすく馴染みやすいでしょう。

また、仮に45歳から働きはじめ65歳の定年まで働くとすると、20年は働けることになります。その後でも体力的に問題がなければ働き続けることが可能で、ミドル世代からでも長く働くことができます

40代以上となると人生経験も豊かになっています。家庭や子育て、これまでの仕事など若い世代にはないその経験が、介護サービスを受ける高齢者とのコミュニケーションに役立ちます。
年齢を重ねたからこその接し方ができ、高齢者やその家族に喜ばれることにつながります。

デメリット
  • 体力的な負担
  • 新しい仕事を覚える負担
  • 前職よりも年収が下がる可能性

介護の仕事で一番気になるのは、体力的にきつくないかということではないでしょうか。これまでの仕事が事務仕事であった方は特にですが、介護は体力を要する仕事ですので、慣れるまでは大変に思うかもしれません。

正しい介護方法を学んでいれば負担は軽減されますので、資格を取得するなど介護技術を学んでから就職するのもひとつの手です。

介護業界は40代以上からでも転職は可能とはいえ、まったく新しい仕事を覚えるのは年齢が上がるにつれてやはり大変です。しかしそれは介護業界に限りませんので、前向きな気持ちを忘れずにいれば乗り越えられるでしょう。

前職に長く勤めていていた方は特にですが、転職した際は年収が下がることも考えられます。年齢が40代・50代でも未経験の職場なら一からのスタートですので、そこは考慮しておいた方が良いでしょう。 介護業界は給料があまり良くないともいわれていますが、介護人材不足を解消するべく国でも力を入れており、 給料は毎年改善されています

介護職の給料事情についてくわしく知りたい方はこちら>>

40代・50代から介護業界への転職を成功させるには?

人手不足の介護業界は40代・50代でも転職が可能とはいえ、その世代から転職する際はそれなりに準備をしておきたいところです。
こちらでは、転職を成功させるためのポイントをご紹介します。

40代・50代から転職を成功させるポイント

自分に合った介護の職場を探す

まずは体力的にどの程度働けそうなのか、夜勤はできるのかどうかを考えておくと良いでしょう。 夜勤が難しそうな場合は24時間ケアが必要な施設ではなく、日中のみ対応するデイサービスや訪問介護など、夜勤のない職場を選ぶと良いでしょう。

デイサービスは比較的介護度が低い高齢者が日中に通ってくる施設ですので、体力的な負担が比較的軽めです。
自分に合う働き方ができる職場を選ぶことが転職成功につながります。

やる気をアピールする

他業界から介護業界への転職で未経験の場合、面接ではとにかくやる気があることを見せましょう。どのような理由で介護の仕事をしたいのか、どうしてその事業所で働きたいのかを自分の言葉で伝えられるように、事前にしっかり準備しやる気をアピールしましょう。

謙虚な姿勢を見せる

介護業界で働く方の平均年齢が48.8歳とはいえ、年下の上司がいることも十分考えられます。年下の上司だとしても自分は新人だということを忘れずに、謙虚な姿勢を見せると良いでしょう

また、介護は人を相手にする仕事でチームワークも大切です。年齢を重ねたからこその気遣いや思いやりを見せられると良いでしょう。

資格を取得する

介護業界は40代以上で無資格・未経験でも門は開けていますが、職場やできる仕事が限られてしまう可能性もあります。介護未経験の場合は資格を取得しておくと、職場選びの選択肢が広がります
例えば訪問介護は「介護職員初任者研修」以上の資格が必要ですし、待遇の良い求人の多くは初任者研修以上の資格を求めています。

職場によっては資格の取得費用を負担してくれるところもありますので、そのような職場を選んで就職してから資格を取得するのも手です。

介護職員初任者研修についてくわしく知りたい方はこちら>>

介護業界は40代・50代からキャリアアップできます!

日本では年金の支給年齢も上がってきており、今後ますます引き上げられる可能性もあります。元気なうちはできるだけ働き続けることが、スタンダートになりつつあるのです。

反面、年齢を重ねるのと比例して就職・転職が難しくなる現実もあり、多くの方は悩ましい思いを抱えているのではないでしょうか。

介護業界なら40代・50代で未経験の方でも多くの方が転職しており、活躍しています。さらにそこから資格を取得し、介護福祉士までキャリアアップをしている方もいます

これまでの人生経験をいかすことができ、社会貢献もできる業界ですので、迷われている方は一歩足を踏み出してみてはいかがでしょうか。

参考:介護労働安定センター 令和元年度「介護労働実態調査」の結果

あわせて読みたいオススメ記事
  • 初任者研修とは?全国講座を一覧比較も
  • 介護職員の休みはどれくらい?
  • 介護職員不足問題、政府の対応は?
    • 気になるスクール資料を無料でお取りよせ!
    • 気になるスクール資料を無料でお取りよせ!
    • 料金を一覧で比較 資料請求無料

    私でも取得できる?介護職員初任者研修>>

    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    介護職員初任者研修ガイド

    特集記事

    新着記事

     
    介護の転職ガイド 自宅で学んで資格が取れる通信講座 試験日・資格取得期間がわかる資格カレンダー 対象者は最大10万円返ってくる!教育訓練給付金制度 現役介護職員のリアルな声!
    Copyright © 2005-2023 Network21, Inc. All rights reserved.